ホーム > 協会概要

協会概要

名称: 公益財団法人 岩手県市町村振興協会
所在地: 岩手県盛岡市山王町4-1 岩手県自治会館内
設立: 1979年(昭和54年)4月14日
移行: 2012年(平成24年)4月1日に公益財団法人へ移行
行政庁: 岩手県
基本財産: 100万円
目的:
 岩手県内の市町村の健全な発展を図るために、市町村振興宝くじの収益金等を活用し、市町村への貸付事業や助成事業等、市町村を支援する事業を行い、もって住民福祉の増進に資することを目的とする。

事業:
(1) 市町村の災害時における緊急融資事業及び災害防止対策事業並びに
      緊急に整備を要する施設等整備事業に対し資金貸付事業を行うこと。
(2) 市町村振興宝くじ交付金を市町村に交付すること。
(3) 市町村が共同して行う市町村の振興に資する事業に対して助成すること。
(4) 市町村の振興に関する調査研究及び資料等の収集並びに情報提供事業を行うこと。
(5) 市町村職員等の資質向上を図るための研修の実施並びに支援を行うこと。
(6) 災害発生時、市町村が実施する災害対策事業に対して助成すること。
(7) その他、協会の目的を達成するために必要な事業を行うこと。

役員・評議員(令和5年8月31日現在)

理事長
 ・谷藤 裕明 岩手県市長会会長 盛岡市長

常務理事
 ・岡市 和敏 岩手県市長会事務局長

 


理事
 ・野田 武則 岩手県市長会  釜石市長
 ・竹田 浩久 岩手県市議会議長会会長  盛岡市議会議長
 ・鈴木 重男 岩手県町村会会長 葛巻町長
 ・小田 祐士 岩手県町村会副会長 野田村長
 ・鈴木 隆昭 岩手県町村議会議長会会長 田野畑村議会議長
 ・佐藤   修 岩手県町村会参与兼事務局長  
 ・長山   洋 元岩手県立大学教授  

監事
 ・髙橋 宏弥 盛岡市代表監査委員
 ・岸   真英 岩手銀行取締役常務執行役員

評議員
 ・山本 正德 岩手県市長会  宮古市長
 ・藤原   淳 岩手県市長会  二戸市長
 ・佐藤 信逸 岩手県町村会副会長 山田町長
 ・柾屋 伸夫 岩手県町村会理事 普代村長
 ・工藤 隆一 岩手県市議会議長会 八幡平市議会議長
 ・武田   茂 岩手県町村議会議長会副会長 岩手町議会議長
 ・杭田 俊之 岩手大学人文社会科学部教授